2021年度入部手続き
このたびは、セントラル吉島フットボールクラブへの入部のご検討ありがとうございます。入部に当たっては、以下の内容をご確認いただき、入部手続きを行っていただきますようお願いします。
また、入部に当たっては、まず体験練習会に参加した上で手続きを行っていただきますようお願いします。
活動日・活動場所
活動日
区分 | 内容 | 時間 |
月・水・金曜日 | トレーニング | 17時00分〜19時00分 |
土・日曜日・祝日 | 試合・トレーニング | 別途、指導者から伝達 |
活動場所
吉島東公園(中区吉島東三丁目)
スケジュールの確認方法
- トレーニング・試合に関するスケジュールは、当クラブ公式サイト内の「U15」で確認してください。
- 取扱注意の情報は、公式サイトの「会員専用ページ」に掲載します。また、土・日曜日、祝日のトレーニング・試合の集合時間、天候不良によるトレーニングの中止などの連絡事項については、「らくらく連絡網」でお知らせします。これらの具体的な利用方法については、入部後、別途お知らせします。
サッカー用品の購入
クラブ指定のサッカー用品(ユニフォーム、移動着等)を購入してもらいます。注文は新年度に入って実施する「新入部員説明会」で行っていただきます。
個人で準備してもらうサッカー用品は次のとおりです。ボールには必ず『チーム名』と『氏名』を記入してください。
- ボール(5号検定球)
- スパイク(試合・練習・雨天時用の3足を準備することをお奨めします。)
クラブとしての独自の取組
本クラブでは、選手強化の一環として以下の取組を行っています。詳しい説明は、新年度に入って実施する「新入部員説明会」で行います。
なお、費用については、雑費として徴収させていただきますので、あらかじめご了承いただきますようお願いします。
- 体幹トレーニングの実施(月1回程度、外部講師を招聘して行っています。)
- 栄養補助食品の摂取(トレーニング終了後、「ザバスジュニアプロテイン」を摂取します。)
会費
区分 | 金額 | 備考 | |
初回 | 入部金 | 1,000円 | |
毎年 | 年会費 | 4,000円 | サッカー協会登録料・スポーツ傷害保険料 |
毎月 | 月会費 | 6,000円 | |
雑費 | 2,000円 | 体幹トレーニング・栄養補助食品代金 |
- 会費の徴収は、口座振替(指定口座からの引落とし)になります。当該月の月会費の振替日は4日です(振替日が休日の場合は、翌営業日になります。)。
- 「入部金」及び「年会費」は、新年度に入る前に徴収させていただきます。支払い手続きについては、別途、お知らせします。
- 次年度以降、更新する場合は、4月分の「月会費」と合わせて「年会費」を徴収させていただきます。
- 3年生は11月以降、体幹トレーニング・栄養補助食品の摂取はありませんので、11~3月分(5か月分)の雑費は徴収しません。
- 上記の費用に加えて、遠征費用(宿泊費・交通費)が別途、必要になります。
入部手続き
手続きは、以下の「入部申込フォーム」から必要事項を入力してお申し込みください。
その他注意事項
- あいさつは日常生活の基本となるコミュニケーションです。指導者のみならず、すれ違う地域住民の方にも、自ら率先してあいさつができるよう心掛けてください。
- 吉島東公園前の道路はとても狭隘で、歩道は片側しかありません。自転車で車道を走行する際は、自動車の邪魔にならないよう注意してください。決して2列、3列で走行することがないようにしてください。また、歩道を通行する際も、歩行者の安全に十分注意してください。